top of page
FGybDFyacAQvczy.jpeg
7e77ba17303a436e06dddaf8242a6585.webp
box03_imgtext01.png
3633f6f512b6fdd3a38a87153aff63bd.webp

作物はほとんど無農薬栽培で、丁寧に手間ひまかけて育てています。

原材料になる米麹から農場で仕込み、商品加工も家族で行っています。

アセット 7_3x-8.png

老舗の厳選しょうゆに、無農薬栽培のとうがらし、沢の湧き水で育てた米からつくる自家製米麹をじっくりとねかせて作る自然発酵調味料。むかしむかしから東北以北で作られていた農家の保存食。しょう油ベース、材料がシンプルなので料理にチョイ足し、つけダレで色々と使えます。おらいの看板商品です!ミニサイズの「いつでもよっちゃん」も好評販売中!

 

● 使用なんばん: 日光とうがらし/激辛とうがらし

c27d36c6f91ebec2501c1aa922c571a6.webp
box02_img01.png

 唐辛子を栽培す

無農薬栽培に切り替えて5年。栽培しているとうがらしは4種類。夏にとうがらしを収穫し、炭で炙るところまでは一緒。秘伝の黄金ブレンドで、商品ごとに唐辛子の調合を変えている。

box02_imgtext01.png
box02_img03.png

 麹を仕込む

使う麹は自家製。恵みの沢水で大事に育てた「ひとめぼれ」を原料に使い、発酵調味料の基本となる麹を作っています。

box02_img02.png

 麹に醤油をあわせてねかせる

使っている醤油は、東北こだわりの醤油屋さんから。じっくり3ヶ月ほど(季節により変化)ねかせます。

box02_img04.png

 仕上げのなんばん投入

ねかせたものになんばんを合わせ、最後にしっかり火入して味を整えます。これでよっちゃんなんばんの完成。

box02_img05_edited.png

5 瓶詰めしてお届け

一つひとつ慎重に瓶につめて、ラベルを貼ったら完成。もちろんラベルは全部手張り!家族みんなで工房にこもって徹夜…なんてことも。

よっちゃんなんばんを使った、ご飯に、おつまみに、お弁当に。おすすめレシピ公開中。

FGybDFyacAQvczy.jpeg

よっちゃん生ラー油

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

FGybDFyacAQvczy.jpeg

よっちゃん生ラー油

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

3633f6f512b6fdd3a38a87153aff63bd.webp

竹之芯

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

3633f6f512b6fdd3a38a87153aff63bd.webp

竹之芯

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

an2204-karada-03.jpeg

特辛よっちゃんなんばん

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

an2204-karada-03.jpeg

特辛よっちゃんなんばん

商品説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

アセット 14_3x-8.png
  • あら伊達な道の駅(岩出山)

  • 藤崎本館(仙台)

  • 農産物直売所グリーンアップ(岩出山)

  • フードマーケット・フジサキ(仙台)

  • 坪田菓子店(岩出山)

  • 農直 穂野か セルバ店(仙台)

  • 食材王国みやぎ(仙台駅1F)

  • イトーチェーン(仙台泉店)

  • なるみストア(鳴子)

  • さくら野 地下1階 (仙台)

  • 糀カフェ tawemon(岩出山)

  • おひさまや

  • 東北自動車道 長者原SA上り線

  •  カルディコーヒーファーム 各店

  •  カルディコーヒーファーム 各店

  • ウジエスーパー 各店 「富揃い産直市」内

  • 畑のあぐり(食材として使用)

  • おみやげ処 おおさき(古川駅)

  • 大崎市観光物産センター 土蔵 (古川)

  • 黒毛和牛一頭切り 伊達哉(食材として使用)

  • ピボット 古川店

  • ピボット 仙台原ノ町店

  • おみやげ処みちのく(三井アウトレットパーク)

  • つかさ屋(仙台)

  • M pantry(松島)

  • 万葉おおひら館(大衡村)

  • セブン-イレブン 岩出山店(全国で唯一!)

  • はこだて工芸舎(北海道)

  • (有)福田商店(北海道)

  • ふきのとう(青森)

  • green/otohane(青森)

  • 道の駅 十文字 (秋田)

  •  善林庵(福島)

  • Ritzn(りっつん)(茨城)

  • (有)坂井米穀(茨城)

  • サンデールーム(群馬)

  • アースマーケットプレイス(千葉)

  • 自然農場マホロバ(東京)

  • こくさいや(東京)

  • グルッペ(三鷹店・吉祥寺店)

  • ビーンズアクト(東京)

  •  N&ハーモニック銀座

  • キッチンブック(東京)

  • 酒のなかがわ

  • かき小屋 飛梅 神田店

  • Gaia御茶ノ水店

  • 独眼一刀流舌屋 伊達哉 (食材で利用)

  • Gaia代々木上原店

  • (株)ワン・ビー・ワン(東京)

  • 渋沢商店(神奈川)

  • Nattue新百合ヶ丘

  • Nハーモニーfarmers(神奈川)

  • ベルモパンハウス 晴れ屋(神奈川)

  • 良味屋(山梨)

  • のうのう(長野県) 

  • みどり共同購入(富山)

  • のっぽくん(石川県)

  • 桜井食品内わらべ村岐阜

  • (有)SORA(静岡)

  • SONNE GARTEN(愛知)

  • 自然食BIO 名古屋

  •  楽天堂(京都)

  • 発酵食堂カモシカ(京都) 食材利用

  • 手仕事屋 やさいの広場(大阪府)

  • OGストア chacha(大阪府)

  • 田舎郡東北村

  • 晴れ屋(厚木市)

  • 牛タン 鶴笑 (沖縄県) 食材利用

  • アースマーケットプレイス(千葉)

bottom of page